介護施設の運営に関わる私
制度をうまく使う方法は 理解しているつもり
ただ自分の親のこととなると、、、
本日 晩御飯を 食べていないと 騒ぎ立てた父
興奮が収まらず同居の 妻、子供が 対処に困り大阪の私に電話をかけてきました
家族の精神的負担を考えると 別居は避けられない状態状況
地域支援センターや ケアマネージャーさんとも 相談 をしているところです
親と適切な距離を取りつつ ケアの 関わり方を 考えるというところまでは良いのですが
父は介護に 良いイメージを持っておらず 全てを拒否
別居への不安から 不穏になるのは 分からなくもないのですが、、、